2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

紅の豚を観る。宮崎駿は「撮るべきでなかったモラトリアム作品」と言っているが、それだけ本人の願望をそのまま映像化した作品なのだろう。

このところ週末は歩いていたのだが、今日はまったり。ゆっくり過ごす。

ピアノ:指くぐりの練習。ソルフェージュ。ミツバチのマーチ、ジングルベル。作業:ヘ音記号のシール貼り。ドレミあたり。宿題:ヘ音記号のシール貼り。ドレミあたり。

社会実情データ図録 場合によっては、調査結果が明らかにしている真実を為政者が見えにくくする工夫をしたり、また、デマゴーグ達が都合のよいように調査結果を利用したりすることもあり得ます。そこで統計事実そのものが明らかにしている社会の実情を権力者…

ウイルスバスターを2005にアップグレード。IEのバージョンが古くて素直に入らなかったので少し面倒。

いつの間にかもう10月末。だんだん切羽詰まってきた。卒業文集、ブックレット、うわー。

子供たちにタバコの真実を―37万人の禁煙教育から平間 敬文 (著)

食事当番決定。月曜と火曜。楽しいことになりそう。特に水曜。タバコ関係の資料をネットで収集すること数時間。300ファイル、600MB程集まる。

遠鉄に乗ってコトコト26分の旅。平野をのどかに走る電車が懐かしくて珍しくて。ちょっと思い出しちゃいました。

今日の全線ウォークは今井浜−河津。海沿いというか、砂浜を歩く。熱川−片瀬白田よりいいかも。

今日の全線ウォークは伊豆高原−大川。距離的には結構あるが、どうと言うこともなく終了。ずいぶん歩ける。

10年研で見学に来た人と話す。こういう会話って楽しい。

タバコ健康講座。パワーポイントもあり、と思う。問題はコンテンツと組み立て。

「あなたならどうする? ジレンマ場面で学ぶ災害対応カードゲーム」カードゲームで楽しく災害対応を学習しましょう! WindowsXP(pro)でIPアドレス等の設定を一発で切り替えるバッチファイルが以前の日経NETWORKで紹介されていたのですが、どこかのサイト(で…

台風のため休校。今年はやたら多い。たまった仕事をやっつけようと思うのだが。

ちょっと気力が追いつかない。疲れてるのかも。

体力は戻ってはいないが、足が軽い気がする。気がするだけで、多少疲れが回復しただけなのだと思うが。

昨日7.8km歩いても疲れがあまり見えない子供たち。なので今日は熱川−片瀬白田。温泉街から海沿いを歩くこれまででベストコース。6個目ゲット。

例によって週末恒例になった伊豆急線全線ウォーク。今回は川奈−富戸。寒かったが二人とも頑張ってよく歩く。よくできました。

宿題確認。その後、ヘ音記号のドレミのシール貼り。2週間空いたので少し忘れてる。それを両手で弾く。最後にリズム。パクパク、バナナパク、パクバナナナ、パク(パク)。パクうん、うんぱく、おいしく?あと何だっけ。

何年かぶりの富士急。トンデミーナとか、ホントあり得ないから。人間として。間違ってる。ガンダムにだけ乗ってみたけどがっかり。夜はナンヤ。大変良い。

富士フイルム、撮影年代を類推可能な写真のDVD化サービス〜36枚撮りフィルム50本、最大1,800コマをデジタル化 どーかとおもうが。Google

台風の影響でまだ停電・断水している地区もある。知り合いの知り合いのフランス人男性からなんとかしてメールを使いたいとの相談が来る。某インターネットカフェとデュオの無線LANスポットを教えたのだが、なんとかなっただろうか。

日本の古代を舞台にした小説、マンガを紹介してください。時代は、邪馬台国以後から五王の時代くらいまで。史実に基づいたものでもファンタジーっぽいものでも結構です。タイトルだけでなく簡単な紹介もつけてください。なるべく自分で読んだものをお願いし…

富戸駅から城ヶ崎海岸駅まで歩く。4.0km。途中リスを見たりして、歩くって楽しい、と感じる。さらに続けて城ヶ崎海岸駅から伊豆高原までも歩く。180円で10ポケットのクリアファイルがもらえるのはおいしいかも。

台風一過とはいかず、小雨が続くので歩くのはなし。住宅の敷地内で倒れた木を処理する。事務長さんが来て植木屋さんを頼んでくれそうなので、どさくさに紛れて木を切っておく。

本来の「物凄い」という語が適当なほどの台風22号。こちらの人が誰もが口にする狩野川台風より強い台風だったらしい。子供のころ台風が来ると「風で学校が壊れないかなぁ」などとよく考えたが、それぐらいの暴風雨だった。とは言え窓から外を眺めて「こり…

あれもこれも片づけたかったのだが、とりあえず、辻褄を合わせる方が先。明日は台風来そうだし、歩くのは無理かなぁ。

自分の死後、フォルダやファイルを消滅させてくれるソフト。fromはてな

うどんづくり。面白いと思う。ぜひ身につけたい。5:40スタートで、6:30頃にはつゆへ入る。7:00ごろ延ばし・切りの説明。8:00ごろには速いところは食べ始めていた。以上覚え書き。