2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆい〜るの例会後、真夜中のT駅。ほとんど来たことなどないはずだが、やはり思い出がある。引き出しから一気に鮮やかな記憶が溢れ出す。それは風景ではなく、しまい込んであった感情。目の前を10年前の自分が走り過ぎていった。

授業参観だってorz。気が重い。

・デジカメ持ちある記 浜松周辺の地域情報

というか、日々の仕事に追われて、プラスアルファの部分が何もできない。ゆい〜るの例会が目の前なのだが、何を持っていこうか。

原因探しは結局責任のなすりつけ合いであり、責任の回避である。「○○のせい」というのは容易いが、それは自分を安全なところに置いたまま無責任な批判をしているだけ、と同義であることが多い。その意味で、枝葉末節ではなくもっと根本的な話を、というのは…

このエポキシ系接着剤を愛用していたのだが、近所のホームセンターには置いてない。ちょっとしたパテがわりにも使えて便利なのだが。あちこち探すしかないか。

再度モリゾーについて。「閉幕時にはモリゾーの目が優しくなっているといいですね」という話があったが、昨日万博が閉幕した。当初の予定通りモリゾーとキッコロは海上の森に帰っていく、というイベントが行われた。キッコロの純粋さに触れて、モリゾーは人…

全線ウォークⅡ。栄生〜名古屋〜尾頭橋〜金山。名駅のコンコースにある万博の案内所にあるモリゾーとキッコロのぬいぐるみを見ているとお姉さんがシールとカンバッジをくれた。金山で国勢調査のイベントをやっていて、愛知県の人口を予測したら、ボールペン・…

今話題のモリゾーとキッコロの顔について。開幕前、宣伝のため空港に出没したというニュースを見ていて、「名前何だっけ、あの怖いヤツ」という会話が周囲から聞こえたこともある。正直、小さな子供なら泣いてしまうのでは、宣伝にならずかえって逆効果では…

とうとう光が来る。だが、月額5000円以上、というのはどうなんだろう。正直倍以上だ。プロバイダは別途だし。映画とかストリーミングしても、マシンの方がボトルネックだったりして。

■お詫びと受付開始のお知らせ 翻訳本「アメリカの高校生が学ぶ経済学」プレゼントについて これまでサーバの不具合により、お申込みの受付が出来ない状況にありましたが、不具合が解消致しました。度重なる訂正で混乱を招きましたことを深くお詫び申し上げま…

10年前のノートを見て、思う。相当パワーがあったんだな、と。やるべきことは全て10年前にやってあったのだ。と同時に、自分はそこから進歩したのか、と自問する。ベクトルが違うのだ。根本では通じるものがあるにせよ。その上でもう一度問う。生産できるか…

新聞で見かけた記事を頼りにwebサイトにでかけてみると次のようなアナウンスが。「9月18日(日)の朝日新聞朝刊にて掲載されました、翻訳本「アメリカの高校生が学ぶ経済学」のご請求は、9月22日(木)14:00頃から当ウェブサイトで受付を開始いた…

そう、別に構わないのだ。もちろん人としてすべきことは当然する。だが、そこで何かを恐れる必要はない。問題はそこから何を感じ取り、何に気付き、何を学ぶかだ。

まず、人の成長を手助けする仕事だということ。その点を誇りに思いたい。そして、この仕事への巡り会わせに感謝したい。と同時に、それはキカイにはできない仕事であり、取りも直さず自分が人間であることを意味している。

2回目の意味、というのもある。ちょうど一週間のインターバルを置いて行われるカウンセリングのように、連続ではなく、時間を空けることで、その間の変化がはっきり表れる。

再び始まる。vodaは入りが悪い。ちちょぐまは全てを忘れている。

何とか浜松風土記をでっちあげてゆい〜るの4号を印刷する。正直、いっぱいいっぱい。

気の重いできごと。「取り返しがつかない」ことなのだ。その存在が代え難いものだから尊いのだ。 それとは別に、カブトムシが死んだ。9月半ばということを考えると長寿だったといえるだろう。昨日からひっくり返って脚をピクピクさせているのを見て、子供た…

これだ。ここにあった。救われた、と思う。自信は態度に繋がる。

妙に眠い。昨日の疲れが残っているのだろうか。早く帰ろうと思ったのだが、人身事故で遅れている。さっさと寝よう。

某早い乗り物のシート。新幹線と同じっぽいが、窓が小さい。座らせてもらえなかったが。何て名前になるんだろ。そもそも「ひかり」より速いのが「のぞみ」って時点で違う気がする。絶対「タキオン」だと思ったのだが。そうでなければ「うわさ」とか。

ない。やっぱりない。うわー。

無料または有料で入手可能な、地球規模の(全球をカバーする)、1 海岸線、2 河川、3 国境線、4 主な山脈、5 主な都市、6 穀倉地帯、などのデジタルデータ(ベクトルデータ)のダウンロードサイトを教えてください。精度は、かなり荒くてかまいません…

スチール棚の中身を全部放り出して、とりあえずテープの跡やシールを剥がす。さらに鍵、取っ手など塗装に邪魔になりそうなものをどうするか考える。長期戦だ。

腹が立つとき、気分が悪いとき、なぜ自分が腹が立っているのか、なぜ気分が悪いのか考える。そこで改めて自分はどんな事実に、どんな理由で腹を立てるのか認識する。ああそうか、自分はそういう人間なんだ、そう自分を振り返る。 いったい何に苛立っているの…

パソコンは道具である。自分の能力を拡張し、自由を与えてくれる。だが、自らを閉ざすような使い方もできる。そういう仕事は本当に気が向かない。

まあ、よし。

朝鮮戦争flashなど

SDO関連http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/b_talk/talk10_it/t10_it1.htmhttp://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-01/dayori/991013.pdfhttp://www.nifty.com/conpas-lib/pdf_4/shizuoka_1.pdfSDOは、本庁と出先機関を結んだLAN(ローカル・エリア・ネット…